しろうとのメモ

しろうとがなんかメモするところ

MultiVerse-core を入れたときの注意事項(リスポーン地点編)

基本仕様の Minecraft のリスポーンはどうなっているか?

プレイヤーのリスポーン地点が設定されていないとき、どのディメンションで死んでもオーバーワールドの初期リスポーン地点で復活する。

ベッドやリスポーンアンカーはこのリスポーン地点を上書きする。これらが壊されるとオーバーワールドの初期リスポーン地点が復活地点になる。

管理者がコンソールからプレイヤーを強制的にネザーかエンドに転移させることはできない。

※ tpコマンドは以下の特徴を持つ。
・管理者がサーバコンソールでプレイヤーを対象にして実行すると、オーバーワールドの座標を指定したことになるので、対象のプレイヤーがネザーやエンドにいても、オーバーワールドに呼び戻される。
・管理者(op持ちプレイヤー)がゲーム内でプレイヤーを対象にして実行すると、現在管理者が存在するディメンジョン内の座標を指定したことになるので、対象のプレイヤーは管理者がコマンドを実行したディメンションに呼び戻される?(未確認)

※ exectute コマンドを使うと、コマンドを実行するディメンションを指定出来るので、ディメンションをまたいだtpが可能になる?(未確認)

MultiVerse-core を入れるとどうなるか?

資源ワールド(資源鯖)などを増設するために MultiVerse mod を導入し、なにも設定しないでいると、初期リスポーン地点は各ディメンションに変更されるので、 プレイヤーのリスポーン地点が失われた(ベッドを壊した等した)状態で、どのディメンションで死んだとしても、 そのディメンションの初期リスポーン地点で復活するようになる。 これはディメンションへの閉じ込めといった問題を引き起こす。

【Minecraft】エリトラGETに向けてエンドラ討伐するにぇ!【ホロライブ/さくらみこ】 - YouTube(エンドに閉じ込められた例)

World properties · Multiverse/Multiverse-Core Wiki · GitHub

これはmodを導入していないMinecraftマルチプレイでは起きることはなく、MultiVerseを導入した際の設定抜けによって起こる問題である。

対策:作成されたディメンション(ワールド)が、どのオーバーワールドに紐付いているかを設定する。

たとえばメインワールドには、オーバーワールド world ネザー world_nether エンド world_the_end の3つのディメンションがある、と見なすのであれば、以下のように設定する必要がある。

mvm set respawnWorld world world (これは省略してもよい)
mvm set respawnWorld world world_nether
mvm set respawnWorld world world_the_end